2025/04/01
麻疹風疹ワクチンに特例措置!
日本国内で最近麻疹の発生がみられています。麻疹を防ぐにはワクチンが一番です。定期予防接種として1期(1歳代)、2期(小学校入学前の4月1日から3月31日)がありますが、昨年度はワクチン不足が深刻で、接種を希望していても受けられなかった方も多かったようです。このような状況を国も把握しており、昨年度の対象者で未接種の方に限り、今後2年間特例措置として無料で接種(定期接種として)できることになりました。該当する方はお問い合わせください。なお、今年度の接種対象者には適応されませんのでご注意ください。
寒暖差、花粉に注意!
3月下旬から寒暖差の激しい日々が続いています。体が気候に順応できず、体調不良になる場合もあります。十分気をつけましょう。過労を防ぎ、しっかり睡眠や食事を摂り、生活リズムが乱れないようにしましょう。また、スギ花粉もまだまだ飛びますし、スギの後にはヒノキの花粉も飛んできます。さらに、黄砂が加われば外出時は過酷な環境となります。マスクやメガネ、帽子で対策しましょう。アレルギー予防薬を内服するのも良いでしょう。
感染症流行状況
●感染性胃腸炎が引き続き流行しています。注意しましょう。
●新型コロナウイルスも時々発生していますが、流行には至っていません。基本的な感染予防対策は忘れずにしてください。
4月、5月前半のお知らせ
- 4月5日(土)午後 臨時休診
- 4月9日(水)午後 岩沼市5歳児健診担当
- 4月18日(金)19日(土)臨時休診
- 4月23日(水)午前 岩沼北保育園健診
- 4月24日(木)午後 岩沼市3歳6か月児健診担当
- 4月25日(金)午後 角田市乳幼児健診担当
- 5月7日(水)午後 ひなたぼっこ健診
- 5月10日(土)臨時休診
- 5月14日(水)午前 南こばと幼稚園健診 午後 角田市乳幼児健診担当