2025/02/01
花粉症の季節が迫ってきました!
今年の宮城県の花粉飛散は昨年より多いと予想されています。2月下旬から飛散が始まると言われていますが、早い方ではすでに症状が出始めています。症状がひどくなる方は、早めに予防内服することをお勧めします。
麻疹風疹ワクチン2期、その他ワクチン情報
麻疹風疹ワクチンの2期は、小学校入学前の4月から3月に接種します。お忘れではないでしょうか?期限が近づいてきています。今の時期は体調を崩しやすく、予定通りには接種できないかもしれません。また、ワクチン自体の入荷が少なく、希望通りに予約が取れない場合もあります。まだ時間がある、3月になってからで大丈夫などと思わずに、まだ接種していない方は早めに予約を入れましょう。期限を過ぎると有料になります。
*おたふくかぜワクチンも秋ごろまで徐々に品薄になります。
*子宮頸がんワクチンのキャッチアップ対象者で1回も接種していない方は、3月までに1回でも接種すると、3回とも無料で接種できます。
感染症流行状況(インフルエンザ以外)
●インフルエンザのピークは過ぎたようです(一部地域を除く)。ただし、今後はB型の流行が始まるかもしれません。注意しましょう。
●新型コロナウイルス感染症が引き続き小流行しています。
●溶連菌感染症も小流行しています。
●RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症もみられます。
2月、3月前半のお知らせ
- 2月5日(水)午前 岩沼保育園健診
- 2月19日(水)午前 岩沼市立東保育所健診 午後 角田市乳幼児健診担当
- 2月21日(金)午後 臨時休診
- 2月26日(水)午後 ひなたぼっこ健診
- 2月27日(木)午後 岩沼市3歳6か月児健診
- 3月5日(水)午前 J‘s保育園健診 午後 角田市乳幼児健診担当
- 3月15日(土)午後 臨時休診
- 3月18日(火)午後〜22日(土)臨時休診